姫路の高濃度ビタミンC点滴まとめ|特徴や注意点など
最近、体の悩みや目的に対応した様々な種類の美容注射や点滴がありますね。
その中でも、私たちの生活に身近なビタミンCをたくさん取り込める高濃度ビタミンC点滴療法をご存知でしょうか?
ビタミンCは水溶性ビタミンの1つでコラーゲンを作るのに必要な成分です。ビタミンCが不足すると貧血や骨形成不全などの症状が起きる恐れがあります。
中にはビタミンCを体内で作り出せる生き物もいますが、人間には体内で生成する機能は備わっていないため食事等から取り込む必要があるんですが、食事で摂取しようとすると一定量以上は体外に排出されるし調理法によってはビタミンCが流出する事も。
高濃度ビタミンC点滴療法を利用すればたくさんのビタミンCを直接体の隅々に届ける事ができるんです!
この記事では、兵庫県姫路市で高濃度ビタミンC点滴の施術が受けられるクリニックをご紹介します。
姫路市の高濃度ビタミンC点滴
姫路さくらクリニック。
超高濃度Vit.C点滴…たっぷりコース 50g:15,000円 75g:20,000円 100g:23,000円
姫路さくらクリニックは、美容外科、形成外科、皮膚科、美容皮膚科、小児外科を取り扱うクリニックです。自由診療だけでなく各種保険診療にも対応しています。
患者の安全を第一に考える診療を実施、インフォームドコンセントも大事にしていて強引な施術提供を行いません。常に最善かつ安全な診療を提供できるよう大学病院や関連病院との連携をとり、学会や研究会といった情報や技術を常に更新できる体制を整えています。
看護師とエステスタッフは美容アドバイザーも兼任しているので、美容や肌に関する悩みはお気軽にご相談を。自由診療ではご希望の方は美容アドバイザーによるカウンセリングを行っています。
支払いに関しては現金、クレジット、低利医療ローンの使用が可能ですよ。公式SNSではお得な情報をお届けしているのでどうぞご覧ください。
姫路さくらクリニックの超高濃度ビタミンC点滴では、施術の前にG6PD欠損症検査(9,000円)を実施。料金表と診療案内では検査を実施する場合の濃度表記が異なるため、点滴をご希望の方はクリニックへ事前に確認をお願いします。
希望や目的に沿ったビタミンCの濃度が選択可能ですので診療時にご希望をお伝えくださいね。
診療内容が多岐にわたるのでどこのクリニックに行ったらいいのか悩まずに来院できます。料金もHPにしっかりと記載されていますし保険のきく施術もあるので、まずは相談してみるのもアリだと思いますよ。待ち時間もほぼかからないそうなので、小児外科にお子さんをお連れの方も長時間大変な思いをせずに済みそうです。
受付の印象は良いという口コミが多かったものの、看護師のレベルがまちまちという意見や上記口コミ以外に「診察が雑だった」というマイナスな感想もありました。キャンペーンをしている施術を受けられる際は便利ではありますが、長く通院するとなると一考した方が良さそうですね。
姫路さくらクリニックの特徴
・保険診療は予約なしの診療が可能、自由診療は予約優先制で当日予約もOK、施術は要予約
・G6PD欠損症検査料は9,000円(高濃度ビタミンC点滴50g以上で実施)
・相談や診療は完全個室で行う
・駐車場完備
・公式LINE、facebook、Instagramを開設している
姫路さくらクリニックの良い点
・建物が目立っていてわかりやすい
・スタッフは美容アドバイザーも兼ねていて相談しやすい
・公式SNSではお得なキャンペーン情報が掲載されている
・受付スタッフの印象が良い
・詳しく診察、説明してくれる
・待ち時間が少なくて済む
・診療内容の幅が広いので色々試したい方にオススメ
・クレジットカードでの支払いが可能
姫路さくらクリニックの気になる点
・看護師のレベルが安定していない
・人によって診察時の感想が良くない場合も
・長く通院するには少し考えた方が良いかも
住所:兵庫県姫路市東今宿3丁目5−8 スカイビル3F
アクセス:神姫バス「今宿琴丘高校前」停留所から徒歩1分、またはJR「播磨高岡駅」から徒歩約11分 ※バス下車後すぐの黄色いビル
診療時間:月・水・金10:00〜21:00 火10:00〜18:30 木・日・祝10:00〜17:00 土10:00〜18:00
休診日:月により異なるためHPでご確認ください
いっかく皮膚科クリニック
いっかく皮膚科クリニックは皮膚科、皮膚外科、小児皮膚科の他、アレルギー科や美容皮膚科を取り扱うクリニックです。こと美容皮膚科に関しては、専門サイトを設けるなど詳細な情報をお届けしています。
一般的な皮膚症状からエイジングケアに寄り添う診療も可能。施術の効果やデメリット、予後の見解に至るまで、可能な限り説明して施術提供後もきめ細やかなケアをしていく方針です。クリニック受付前にはいっかく皮膚科クリニックで取り扱っているスキンケア化粧品を展示しているのでどんなものを使用しているかが一見できます。気になる方は受付にておたずねください。
いっかく皮膚科クリニックの高濃度ビタミンC点滴では約30〜60分かかります。濃度は大体12.5〜25gで週1回〜月1回の定期的な施術がオススメ。安全面に考慮して、初回はG6PD検査(5,000円)を行っています。
再診料に関しては施術を行った場合は無料。特定の施術と組み合わせる事で施術料金が10%オフになる点滴コンビネーションや、65歳以上の方の施術は10%オフになる割引制度を導入していますよ。
対応が良かったという感想もあれば患者の扱いが雑だったという意見もあり、来院された方によって感じ方はまちまちの様子。特に受付や電話応対についてはイマイチの評価が多く見られたので、インターネットでの予約をした方が嫌な思いをせずに済みそうですね。
HPでのきちんとした印象とは裏腹に評価は厳しめ。受けたい施術がはっきりとしている方にとってはJRでも車でも通いやすい立地ではありますが、じっくりとした相談から入りたい方には待ち時間、対応の面から見てもあまりオススメしません。
いっかく皮膚科クリニックの特徴
・皮膚科、皮膚外科、小児皮膚科の他、アレルギー科や美容皮膚科を取り扱う
・カウンセリングから予後まで細やかにケアをする方針
・美容皮膚科は完全予約制
・美容皮膚科に関しては専門サイトで詳細情報を記載している
・G6PD検査料は5,000円
・駐車場完備
いっかく皮膚科クリニックの良い点
・特定の施術に関して割引制度がある
・ドクターズコスメを受付前に設置していてどんなものを使っているのか分かる
・処方される薬が良く効く
・JRや車で通いやすい立地
・施術を行った場合、再診料は無料
いっかく皮膚科クリニックの気になる点
・受付、電話の対応がイマイチ
・予約してもいつも混んでいるので待つのが嫌な方には不向き
・患者の扱いが雑に感じる
・症状の悩みを充分に相談したい方には不向きに見える
住所:姫路市広畑区小坂96-1
アクセス:JR「はりま勝原駅」から徒歩6分
診療時間:美容皮膚科8:50〜12:20、15:00〜18:15 その他診療8:45〜12:30、15:00〜18:00 ※土曜は美容皮膚科のみ8:50〜13:50
休診日:土曜午後、木曜、日曜、祝祭日
きぬがさクリニック 姫路院
高濃度ビタミンC点滴療法
- 10g…初回:5,000円 1回:8,000円 5回:38,000円 10回:72,000円
- 25g…初回:7,500円 1回:15,000円 5回:72,000円 10回:135,000円
- 50g…1回:25,000円 5回:112,500円 10回:200,000円
きぬがさクリニックは難波と姫路で美容外科、形成外科、美容皮膚科、エイジングケアの診療を行っているクリニックです。平成元年に開院以来、患者の綺麗でいたい気持ちや美容への悩みを全面的にサポートするべく美容医療を提供。患者にとって最適な施術を選んでもらえるように患者、カウンセラー、医師での連携を重視しています。悩みによっては保険診療で取り扱っている場合もありますよ。保険適用診療の内容はHPにて詳細を記載しているので気になる方はご一読を。
人気の脱毛はお得な全身脱毛プランがあります。施術によってはモニターを募集していて特別価格で受ける事も可能。紹介で来院された患者さんやご紹介した方にお得な割引制度もありますよ。診察料に関しては来院期間が一年以上あくと再度初診料がかかるのでお気をつけください。
高濃度ビタミンC点滴療法においては濃度選択の豊富さもさることながら、初回をお得に受けられるプランがあったりまとめての購入で1回当たりの料金を抑えられたりと、初めての方にもリピーターにも魅力的。点滴のみの施術も大丈夫ですし、来院している方は施術を受けながらの点滴もOKですよ!
実績を積み重ねているクリニックな事もあり、施術に関しては定評があります。対応も丁寧で、施術利点だけでなくしっかりと説明をしてくれるようなので安心ですね。複数の医師がいるためか診察への対応が変わってくるみたいなので、気になる方は予約時に要望を伝えた方が無難だと思います。他には押し売りが強いという意見もありましたのでご注意を。
きぬがさクリニック 姫路院の特徴
・難波と姫路で開院している
・保険適用可能な診療内容をHPに掲載
・完全予約制
・入院設備がある
・G6PD検査の表記はない
・公式LINE 有
きぬがさクリニック 姫路院の良い点
・施術に定評がある
・お得なセットプランや紹介特典などがありお財布に優しい
・診察時の説明や対応が丁寧
・高濃度ビタミンC点滴療法は初回価格やお得な回数セットがある
・自費診療はクレジットカードの利用が可能
きぬがさクリニック 姫路院の気になる点
・医師によって診察時の判断が変わる
・勧誘が強い
・一年以上あくと初診料がかかる
・不定休のため事前確認が必要
・G6PD検査の有無は不明
住所:兵庫県姫路市駅前町241 フェスタビル北館5F
アクセス:山陽電車「山陽姫路駅」から徒歩約2分、またはJR「姫路駅」から徒歩約3分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休のため事前にご確認ください
ジョウクリニック 姫路院
ジョウクリニックは多数の地域で展開しているクリニックです。技術力や設備が豊富で最新の美容医療を受ける事が可能。担当医師が一貫してカウンセリングから施術まで行うので診察内容にブレがありません。
美容大国で有名な韓国からの医師の診療も月一で行っていて、韓国本場の美容医療の技術を体験する事もできます!
トップページだけでなく各院のページにもお得なキャンペーンやモニター価格、割引の情報をお届けしているのでどうぞご覧ください。基本的にはカウンセリングは無料ですが、一部の医師による診察は診察料がかかります。
ジョウクリニックの超高濃度ビタミンC点滴の所要時間は20分程度です。事前の血液検査もしっかりと実施。他にも自分の体や肌の悩みに合わせたオリジナルの点滴も制作、提供していますよ。
クリニックのHP内の姫路院への口コミはヒアルロン酸、ワキガ・多汗症に関する意見があり、仕上がりは上々ですが痛みや対応については可もなく不可もなくといったところでした。他の口コミを見てみると話しやすかったりあまり愛想がなかったりと、対応に関する感想はまばらでした。多数の地域で開院しているだけあり実績や技術は豊富にあるので、施術の仕上がりについては安心して受けられそうですよ。
ジョウクリニック 姫路院の特徴
・各地域で多数展開している
・長年の診療で技術力や設備がしっかりしている
・韓国からの医師による診察も行っている
・完全予約制
ジョウクリニック 姫路院の良い点
・土日診療も行っていて仕事休みに通いたい方にオススメ
・施術によってはお得なプランがある
・カウンセリングが基本無料
・クレジットカードでの支払いが可能
・実績が豊富で施術に信頼がおける
・脂肪吸引に定評がある
・通いやすい立地
・親切で話しやすい
ジョウクリニック 姫路院の気になる点
・愛想がなかったという意見もある
・一部の医師による診察は料金がかかるので注意
・超高濃度ビタミンC点滴の事前検査料が不明
住所:兵庫県姫路市南駅前町96-1 サウスワンビル4F
アクセス:JR「姫路駅」から徒歩2分、または山陽電車「山陽姫路駅」から徒歩14分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:なし ※臨時休診についてはお問い合わせください
ファミリークリニックあぼし
高濃度ビタミンC点滴 12.5g(ハーフ):7,000円 25g(フル):10,000円 50g(ダブル):15,000円 75g(トリプル):20,000円
高濃度ビタミンC12.5g(ハーフ)+マイヤーズカクテル(シルバー):10,000円
高濃度ビタミンC25g(フル)+マイヤーズカクテル(ゴールド):13,000円
ファミリークリニックあぼしオススメの点滴です。
ファミリークリニックあぼしは、小さい赤ちゃんからご高齢の方までご家族で来院、相談できるクリニックです。内科だけでなく小外科で傷を診たりリハビリテーションも併設していて個人の状態を把握しつつ運動機能の回復に対応。キッズスペースもあるので小さなお子さんが退屈せずに診察まで待つ事ができますよ。
整形外科は通常の診療時間とは異なり、毎週火曜の16:00〜19:00の間で専門医による診療を行っているのでお気をつけください。場所としてはヤマダストアー網干店の駐車場西側、すたみな太郎網干店の南側に立地。クリニック前に駐車場も完備されていますよ。
高濃度ビタミンC点滴ではアイルランドより輸入している防腐剤不使用のものを使用。50g以上は各種がん補助治療での点滴です。25g以上の点滴ですと初回にG6PD定量検査(5,000円)が必要になりますのでご留意ください。
平日は19:00まで診療しているので仕事帰りや用事を済ませてからの通院がしやすいみたいですね。口コミにもありますが、HPの写真からも院内が清潔に保たれている事がうかがえます。
先生の見た目はインパクトがあるらしいのですが、実際に診察を受けてみると物静かで悪い印象はない様子。看護師が話しやすいのは気になる事を聞きやすくて好ポイントではないでしょうか。あまり待たなくても診察できるらしいので、お子様連れの方や待ち時間が気になる方にはオススメのクリニックです。
ファミリークリニックあぼしの特徴
・赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い診療が可能なクリニック
・リハビリテーション施設を併設している
・整形外科は火曜午後に診療
・G6PD検査料は5,000円(25g以上の点滴で実施)
・クリニック前に駐車場あり
・受付は診療開始時間の30分前から診療終了時間の30分前まで
ファミリークリニックあぼしの良い点
・仕事帰りに通いやすい
・看護師が話しやすい
・院内が綺麗
・キッズスペースがある
・お子様連れの方や待ち時間が気になる方にオススメ
ファミリークリニックあぼしの気になる点
・車とバス以外のアクセスが悪い
住所:姫路市余部区下余部362-1番地
アクセス:ウエスト神姫バス「下余部」停留所から徒歩約3分、または山陽電鉄「山陽網干駅」から徒歩20分
診療時間:9:00〜12:30、16:00〜19:00 ※土曜は9:00〜14:00
休診日:土曜午後、日曜、祝日
最上クリニック
- ビタミンC25g点滴 1回:8,000円 お得チケット(10回分):72,000円
- ビタミンC50時点滴 1回:12,000円 お得チケット(10回分):108,000円
- ビタミンC75g点滴 1回:16,000円 お得チケット(10回分):144,000円
- ビタミンC100g点滴 1回:20,000円 お得チケット(10回分):180,000円
最上クリニックは昭和40年から長く診療を行っているクリニックで、耳鼻咽喉科だけでなくエイジングケアに関しても患者のニーズに対応しています。
1階は耳鼻咽喉科用、2階はエイジングケア用で分かれていて耳鼻咽喉科全般の診療は予約制で行っているとの事。各症状の他にもスキューバダイビングのトラブルにも対応していますよ。
エイジングケアでは酸化ストレス度と抗酸化力の検査(5,000円)を実施。検査の結果をもとに検査結果を元に自身に合った施術方法を見つける事が可能です。キャンペーン等の情報は専用のHPがありますのでご確認ください。受付終了時間は初診の場合診療時間の1時間前となります。
意見は様々でしたが、医師と看護師スタッフの対応は比較的良い様子。医師の対応に関しては「昔と比べるとあまり良くないと」いう感想があったので、忙しいためか少し対応が雑な場合があるのかもしれません。
会計には時間がかかるとの事で他がスムーズでも最後にもたつくと少しイライラするかも。受付の対応は良くないという意見が多かったです。「時間にはシビアだった」というコメントもありましたので、特に初診の方は受付終了時間にはお気をつけください。
人気のクリニックのようで予約を取る時点でかなり大変らしく予約なしだったら2時間待つのもザラだとの事。様々な症状を診てもらえるのでありがたいのですがあまりに予約が取れないとなると少し考えものですね。
最上クリニックの特徴
・昭和40年から続くクリニック
・1階で耳鼻咽喉科、2階でエイジングケアの診療を行う
・耳鼻咽喉科は予約制
・土曜午後は手術と検査のみ、日曜はエイジングケア診療のみ
・G6PD検査料は4,000円
・駐車場完備
最上クリニックの良い点
・スキューバダイビングでのトラブルにも対応
・エイジングケアの施術のキャンペーンを行っている事もある
・自分に合ったエイジングケア方法を知る検査が可能
・丁寧でテキパキとした対応
・納得できるまで説明してくれる
最上クリニックの気になる点
・受付の対応がイマイチ
・最寄駅から少し歩く
・予約が取りづらく、予約なしだと2時間待つ事もザラ
・会計に時間がかかる
・料金が高く感じる
住所:兵庫県姫路市北条宮の町375-1
アクセス:JR「姫路駅」から徒歩10分
診療時間:月〜金9:00〜12:30、15:00〜18:30 土9:00〜12:00、14:00〜17:00 日10:00〜12:00、13:00〜15:00
休診日:水曜、祝日
城本クリニック 姫路院
マイラン社高濃度ビタミンC点滴 1回:15,000円
全国的に展開している城本クリニックの姫路院です。医師と看護師の医療従事者のみの構成で、経験豊富な医師が安全第一に施術を行っています。カウンセリングを無料で提供。電話やメールフォームでの相談だけでなく、しっかり相談してより詳しいアドバイスを聞く事ができます。
HPには各施術による症例写真が掲載されているので、どんな風に変わるのか個人差はありますが明瞭ですよ。オススメの施術をピックアップしていたりモニター募集も随時行っているので興味のある方はHPよりご確認ください。
大きなクリニックなので店舗によりかなりの差があるようですが、姫路院に関しては医師、スタッフの対応はしっかりとしているみたいで好意的な評価が多かったです。強引な勧誘がないのも嬉しいところですね。
上記の対応とは異なり「カウンセリングは短めだった」という口コミもありました。質問したら答えてくれるとの事でしたので、ご自分の気になる施術はどんなものか一通り目を通して気になる点をまとめて行った方が良いかもしれません。
城本クリニック 姫路院の特徴
・スタッフは医療従事者のみで構成している
・全て自由診療で完全予約制
・クレジットカードの対応が可能
・LINEをはじめとした公式アカウントが多数ある
城本クリニック 姫路院の良い点
・最新の医療設備を揃えている
・症例写真が多数掲載されていてどのように変わるのかが分かりやすい
・カウンセリングが無料でしっかり相談できる
・強引な営業がない
・清潔感がある
・施術が早く、対応が親切
・丁寧な診察でしっかりと説明してくれる
・土、日、祝も診療可能
城本クリニック 姫路院の気になる点
・高濃度ビタミンC点滴の種類が少ない
・G6PD検査の有無は不明
住所:兵庫県姫路市白銀町20 しらさぎビル7F
アクセス:山陽電車「山陽姫路駅」から徒歩4分、またはJR「姫路駅」から徒歩6分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:なし
古谷クリニック
高濃度ビタミンC点滴:4,400円
ビタミンCを10g含みます。
ビタミンC+L-システイン注射:1,650円
ビタミンC+L-システイン+プラセンタ注射:2,750円
古谷クリニックは内科、外科だけでなく皮膚科、泌尿器科、美容皮膚科とトータルでの診療を行うクリニック。患者の健康へのパートナーとして努めていて、何でも相談できるクリニックを目指しています。特に皮膚に関しては様々な症状に対応。他にもエステサロンを併設していて気軽に個々の悩みに応じたプログラムを受けられますよ。
点滴をご希望の方は来院が午前11:00まで、午後17:00までとなります。ビタミンCとL-システインと同時に注入する事で吸収効率が変わってくるとの事。そちらの注射に関してはビタミンC含有量の記載がなかったので気になる方はお問い合わせください。
医師の対応は高低様々でした。低い評価では「態度が大きい」以外の明確な表現はありませんでした。皮膚関係に関しては「ステロイドを使わない主義らしく、長く悩んでいた症状がすぐに落ち着いた」という意見がありましたので、皮膚科、美容皮膚科をメインとして通うのならばそこそこに評価を得られるクリニックではないかと思います。
スタッフの対応はあまり良くないそうなので、通われる方は対応に期待を持たない方が良さそうです。
古谷クリニックの特徴
・内科から外科、皮膚科や泌尿器科などトータルでの診療を行うクリニック
・エステサロンは10:00〜12:30の完全予約制
・点滴ご希望の方は午前11:00まで、午後17:00までに要来院
・駐車場あり
古谷クリニックの良い点
・優しくて良い印象の医師
・皮膚科としては皮膚症状の知識に豊富ですぐに症状が落ち着いたとの声がある
・薬を最小限で抑えてもらえる
・エステサロンを併設していて気軽に受けられる
古谷クリニックの気になる点
・受付、スタッフの対応がイマイチ
・医師の態度が大きいという評価も
・電話対応も良くない
・G6PD検査の有無は不明
住所:兵庫県姫路市南畝町2-17
アクセス:JR「姫路駅」から徒歩約10分、または山陽電車「山陽姫路駅」から徒歩11分
診療受付時間:9:00〜12:30、16:00〜18:30
休診日:土曜午後、日曜、祝日
高濃度ビタミンC点滴療法の特徴は?
ビタミンCにはコラーゲンの生成の他にも抗酸化作用、アミノ酸の代謝への関与、鉄分の吸収の補助等、体の様々な所で機能しています。野菜や果物に多く含まれていますが水溶性のビタミンのため、茹でる等の調理方法によっては効率的に摂取できません。それに喫煙されている方や食事に偏りがある方、風邪気味の方ですと、充分にビタミンCを摂取できていない可能性もあるんです。
そのため高濃度ビタミンC点滴療法を用いる事で血中濃度を直接上げて体の隅々にまでビタミンCを行きわたらせる事が可能となります。美容方面の他にも体の免疫機能やストレス面への効果も。一度の利用でもたくさんのビタミンCを得られますが長期間体の中に溜め込んでおく事はできません。1週間〜1ヶ月に1度の間隔で定期的な施術をオススメしているクリニックが多く、定期的に利用する事で一定の効果が期待できます。
どんな人にオススメ?
美容、体、精神と多方面への効果が見込まれるので、下記の悩みを持つ方に特にオススメです。
- 肌荒れやシミができやすくて気になる方
- 健やかな肌を目指したい、キープしたい方
- お肌のうるおいや張りが気になる方
- 健康や免疫力を維持したい方
- 風邪を引きやすい、長引かせやすい方
- 冷え性、肩こり、貧血にお悩みの方
- 疲れやすい、ストレスにさらされる事が多い方
- タバコを吸われる方
- 紫外線によく当たる生活をされている方
- 食生活が乱れやすい方
- がん予防、再発予防の代替医療を考えている方
受ける時の注意点は?
G6PDという酵素が遺伝的に欠損している方がビタミンCを多量に体内に入れると、ビタミンCが作り出す過酸化水素によって溶血発作を起こす危険があります。そのため、高濃度ビタミンC点滴療法を受ける前にG6PD酵素欠損がないか事前にスクリーニング検査を行うクリニックが多いです。検査の表記がないクリニックの場合は相談の際に質問する事、質問しても明確な回答なく安易にすすめてくるクリニックでしたら他のクリニックに切り替える事を推奨します。
G6PD欠損症の方以外にもクリニックによっては下記の疾患をお持ちの方も制限がかかる可能性があります。点滴療法をご希望で既往歴のある方は事前に申し出ていた方が不安を持たずに受けられますよ。
- 脱水状態の方
- 心不全をお持ちの方
- 透析中の方
- 腎不全と診断されている方
- 腹水や胸水が大量にある方
- 重度の不整脈がある方
ビタミンCそのものには大きな副作用はないとされているものの、体質等によっては以下の副作用が起こる事も。点滴中に何かしら違和感を感じた場合はすぐにお知らせください。
- 点滴痛
- 低血糖
- 見かけ上の高血糖
- 眠気や倦怠感
- 口の渇き
- 低カルシウム血症
- 腎結石、尿管結石
- 使用薬剤へのアレルギー
姫路市の高濃度ビタミンC点滴まとめ
今回のポイントをまとめます!
- 高濃度ビタミンC点滴・注射の価格が10,000円以内のクリニックがある
- クリニックによっては一度に注入できるビタミンCの濃度の選択が可能
- 仕事帰りや休日にゆっくり受けられるクリニックがある
- 中には対応が高評価なクリニックも
高濃度ビタミンC点滴・注射の価格が10,00円以内で済むクリニックは以下の通りです。
・古谷クリニック…高濃度ビタミンC点滴:4,400円 ビタミンC+L-システイン注射:1,650円 ビタミンC+L-システイン+プラセンタ注射:2,750円
きぬがさクリニックはG6PD検査の有無が不明、古谷クリニックはG6PD検査に加えて自由診療における初診料が不明なものの、点滴のみの金額は他のクリニックに比べるとかなり低価格だと思います。ファミリークリニックあぼしは初回は初診料や検査代がかかるものの、濃度に加えて様々なビタミン、ミネラルの入ったマイヤーズカクテルを追加配合した点滴が1万以内で選択可能です。
せっかく受けるならビタミンC濃度も選べるクリニックがいい!という方はこちらのクリニックはいかがでしょうか?
- 姫路さくらクリニック。
- いっかく皮膚科クリニック
- きぬがさクリニック 姫路院
- ファミリークリニックあぼし
- 最上クリニック
姫路クリニックと最上クリニックにおいては25gから最高100gまでの濃度選択が可能。特に最上クリニックはお得な10回分のチケットも購入できます。一度に支払う金額は大きいですが、1回あたりの金額を抑えられますよ!お得な回数セットはきぬがさクリニックでも取り扱っていますので気になる方はご確認を。
以下のクリニックは夕方以降、休日も対応可能で仕事終わりや休みの日に利用したい方にオススメ。
- 姫路さくらクリニック。…月・水・金21:00まで
- きぬがさクリニック 姫路院…19:00まで
- ジョウクリニック 姫路院…19:00まで
- ファミリークリニックあぼし…平日19:00まで
- 最上クリニック…土曜17:00まで、日曜15:00まで
- 城本クリニック 姫路院…19:00まで
姫路さくらクリニックは仕事終わりが遅い方にも通院しやすいクリニック。きぬがさクリニック、ジョウクリニック、最上クリニック、城本クリニックは土日でも診療を行っているのでお休みの日にゆっくり受けたい方にピッタリです!
対応が丁寧で安心できる所が良い方は、口コミで評価の良かったクリニックをオススメします。
- ジョウクリニック 姫路院
- ファミリークリニックあぼし
- 城本クリニック 姫路院
この3院は医師、スタッフともに概ね高評価でした。ジョウクリニックに関しては医師によって愛想の良し悪しは多少あるようですが、美容大国である韓国の医師による診察が受けられるのは大きなメリットだと思います。
費用や種類、キャンペーンといった各種サービスなど、クリニックによって多様な高濃度ビタミンC点滴療法の施術方法があります。ご自身のライフスタイルや希望に沿ったクリニックがありましたら、ぜひこの機会に受けてみてはいかがでしょうか?